当クラブは引き続き以下の対策に努めて参ります
◆従業員には出勤前の体温測定を実施しております。
◆従業員はマスク着用を徹底します。
◆施設内のテーブル、椅子、階段手摺、ドアノブ及び乗用カート等の消毒強化。
◆レストランでは、テーブル及び椅子の間隔を広げると共に対面を避けるよう配置しています。<写真①>
◆フロントカウンターにはアクリルボードを設置しております。
◆施設内は定期的に換気を実施しています。


ご来場のお客様へ
◆入場の際に検温を行っており、37.5℃以上の方、体調が優れない方はプレーの自粛をお願い致します。<写真②>
◆ゴルフ場入場時、昼食時、プレー終了後は、「手洗い・手指消毒」をお願い致します。
◆ロッカールーム、脱衣所等では、身体的距離の確保※と会話の自粛をお願い致します。
◆入場の際のマスク着用をお願い致します。
◆複数人でのプレーの場合、身体的距離の確保※を常にとり、会話を控えるかマスク着用をお願い致します。
◆来場後に、万が一新型コロナウイルスに感染した場合は、出来る限りご連絡をお願い致します。万が一感染者が発生した場合に備え、個人情報の取扱いに十分注意しながら、来場者の名簿を適正に管理致します。


今後の感染状況によっては、急な対策の変更も必要となりますが、ご来場の皆様の安全と健康を第一に考え、柔軟かつ迅速に対応して参りますので、何卒ご理解ご協力の程、重ねてお願い申し上げます。


写真①


写真②




【来場時及びプレー終了後の服装】
*夏季(6月~9月)を除き必ずジャケット等の上着を着用して下さい。
*サンダル・ゴム草履・半ズボン・ジーンズ・Tシャツでの来場はお断りします。

【プレー時の服装】
*プレー中は必ず帽子を着用して下さい。
*ジーンズ・迷彩柄ズボン・ホットパンツ・極端に短いミニスカート等
 でのプレーはお断りします。
*夏場のハーフパンツでのプレーは、くるぶしの隠れるソックスを着用下さい。
*シャツは襟付き、袖付きのものを着用し、
 シャツの裾はズボンの外に出さないようにして下さい。
 女性用の裾を出すデザインのものはOKです。
*ゴルフシューズはソフトスパイクでのプレーをお願いします。
 (メタルスパイクでのプレーは出来ません)
*タオルを首に巻いたり、腰に下げたりしないで下さい。



当クラブは、福岡県暴力団等排除・防犯連絡協議会、福岡県警察本部並びに(公財)福岡県暴力追放運動推進センターの支援・協力のもと、暴力団等反社会的勢力を排除して、ゴルフ場の健全な環境維持、発展を図るため、次のとおり宣言する。

暴力団員、暴力団関係者の不法・不当な要求及び当ゴルフ場への入場・ゴルフプレーは断固拒否する。

2017年8月





この度、新たに会員様専用ページを開設致しました。 ページを閲覧にする為には、
ログイン名・パスワードが必要となります。ログイン名・パスワード発行は、 ご来場の際にフロント係にお申し付け下さい。また、電話にても承っておりますが、電話でのお問合せについては、個人情報保護及びセキュリティーの観点から、発行の際にご本人様
の確認と致しまして 【お名前・生年月日・ご住所】を確認した上での発行となります。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【お問合せ】0940-62-2233

※上記確認内容をご回答頂けない場合は、発行出来ませんのでご了承下さい。